東海道本線琵琶湖線区間/設定なし

画像 IMG_8729.JPGIMG_8719.JPGIMG_8747.JPGIMG_8750.JPGIMG_8760.JPG
表示種別/行先 高槻まで普通/尼崎
投稿者 [A]あずさ
運転本数 -
撮影日時 2019/08/15
撮影場所 2枚め:山科駅 3枚め:米原駅 それ以外:京都駅
解説 台風10号通過に伴い、尼崎~姫路方面が運休となった際に運転された。従来通り、高槻からは快速となる。

画像 DSCN6820.jpgDSCN6818.jpgIMG_2203.JPGIMG_6462.JPG
表示種別/行先 新快速/近江八幡
投稿者 ラティ 3,4枚め[A]あずさ
運転本数 -
撮影日時 2015/05/27 3,4枚め2019/10/26
撮影場所 野洲駅 4枚め野洲~篠原間
解説 折り返しはできないが、何かあると割と多く出現する近江八幡行き。故に車両にも表示は入っていない。近江八幡で客扱いを終え、安土まで回送、そこで折り返してまた近江八幡始発の列車になる事が多いようだ。
<追記>小文字ROM化と同時に表示が追加された。近江八幡駅に渡り線があるため折り返すことは可能だが、今でも安土に引き上げ、安土始発の新快速として扱われる。

画像 写真 2014-11-19 7 48 43.jpgIMG_9144.JPGIMG_3016.JPG
表示種別/行先 普通/河瀬
投稿者 Re 2,3枚め[A]あずさ
運転本数 0本/日
撮影日時 2014/11/19 2枚め2018/09/10 3枚め2018/12/25
撮影場所 京都駅 2枚め能登川駅 3枚め山科駅
解説 同じ琵琶湖線の逝っとけである安土行きよりも登場頻度(月1程?)が多く、中でも17~19時台の米原行きが増える時間に見られる傾向にある。
安土行きとともに、「元が米原行きであること」「米原行きが10分以内程度に後続している」の条件のもと、京都より先で見られることが多い。

  • 最終更新:2022-07-27 21:35:42

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード